• オープンしたきっかけ
  • コンセプト
  • カウンセリングの流れ
  • 料金について
  • カウンセラーの紹介
  • お客様の声
  • 会社概要

「謙虚と感謝」

2018年10月6日

「謙虚と感謝」

松下幸之助氏の「指導者の条件」を読んでいますと、百一カ条の最後に「再び謙虚と感謝」の項目が出てきました。

<企業の経営者も、団体の指導者も、百一カ条の内容を、それぞれの人なりに、考え、行なっておられるように思われた。そして、その中でも特に共通して強く感じられたのは、どの人もまことに謙虚であるということである。そして、きわめて感謝の念にあつい人でもある。誰もがその人に好感を持つから、そこにおのずと内外の衆知が集まってくる。それが会社を発展させ、団体を隆盛に導く最大の力になっているのだと思う。>と、あります。
又、<自分を反省し、また高めていく意味において、古今のすぐれた指導者のあり
方というものに学びたいと思い、PHPの研究員の人たちに、そうした人びとの言行について調べてもらって、折々にそれを聞きつつ、自分の参考としてきたのです
。・・・いわば自分の勉強のための教科書のようなものでもあり、私自身これを座右において、日々自分を正す資としていきたいと考えています。>と、あります。

ほんとにすごいなあと思います。ほんとに実践の人ですね。松下幸之助氏のような
方を「言行一致」の人とお呼びするのですね。少しでも、近づけるよう日々精進し
て参りたいと思います。

カウンセリング 神戸市   カウンセリング恵(めぐみ)