• オープンしたきっかけ
  • コンセプト
  • カウンセリングの流れ
  • 料金について
  • カウンセラーの紹介
  • お客様の声
  • 会社概要

<伯楽・・・>

2019年6月22日

<伯楽・・・>

本日、コラム「編集手帳」を読んでいて<伯楽>の文言が目に跳び込んできました。久々にほのぼのとした気分を醸し出してくれました。古代中国の伝説的な馬の目利きであった<伯楽>は、転じて、<優れた資質を持った者を見抜く力のある人物>をいうようです。

<ではあなたは名伯楽ですね、>と聞かれ、<そうではない>という趣旨の答えを今、全国に響かせるバスケットボールのコーチがいます。<米ゴンザガ大・八村塁選手(21)>の<中学時代の恩師、坂本穣治さん(59)>です。

<NBAを目指そうといったのは、じつは練習に励んでもらうための口実でした>ところが八村少年は本気にしました。体育館に誰よりも早く来て練習するようになったと言い、その夢が9年後、現実となりました。

NBA(米プロバスケットボール協会)のドラフト会議で、八村選手が日本人初となる1巡目指名を受けました。坂本さんに自身が経営する富山市の会社に電話が入りました。<やりましたよ。すべてはコーチから始まりました>。携帯を耳にあてながら涙する坂本さんの写真がきのうの夕刊に出ていたようです。

<律儀な教え子>といい、<飾らない人柄の名伯楽>といい、<清々しい風が富山から吹いてきました>。

これほど人を大きく豊かに育てた<口実>を知らない。と、コラムは結ばれていました。

なんとほのぼのとした師弟愛!!!感動しました。生徒の心に火をつける最高の教師をメディアから報らされて、本当に嬉しく思いました。悲しい事件が多い昨今、今回のコラムは<一服の清涼剤>となりました。

 

カウンセリング 神戸市    カウンセリング恵(めぐみ)