< 備前国 二段の滝の 飛沫(しぶき)浴ぶ >
過日、三家族で恒例の旅行に行ってきました。
まず岡山の備前国で深谷の滝の二段の滝の水しぶきを長時間に亘って浴びました。
今までのストレスがごっそりと取れたような気分になりました。
夜の宴会は楽しくて季節モノの料理をたらふく戴きました。
二日目の太陽の国では、三人の童の彫像に出会い、私自身の今までの仕事のシンボルと出会ったような感慨を憶えました。
ミレーの「晩鐘」と「種蒔く人」は、両親の農作業への祈りと教育の原点が髣髴としてきました。
カウンセリング 神戸市 カウンセリング恵(めぐみ