• オープンしたきっかけ
  • コンセプト
  • カウンセリングの流れ
  • 料金について
  • カウンセラーの紹介
  • お客様の声
  • 会社概要

<先生のお宅の庭はトイレの芳香剤の匂いがしますね>。

2021年5月27日

<先生のお宅の庭はトイレの芳香剤の匂いがしますね>。

本日、「編集手帳」を読んでいますと、上記の<先生のお宅の庭はトイレの芳香剤の匂いがしますね>。に魅かれて
一気読みしました。

「ある大学教授の家を訪問した学生が鼻をくんくんさせて言いました。<先生のお宅の庭はトイレの芳香剤の匂いが
しますね>。庭にはキンモクセイが咲いていたといいます。

以前、小話集で読みました。芳香剤に用いられる花ほど「誤解」されやすいとすれば、今の季節ならラベンダーが第
1候補でしょうね。自宅の庭で約110種200本ものラベンダーを育てる人を、本紙横浜版が紹介していました。

写真にあっと思いました。元横浜大洋ホエールズ(現ベイスターズ)の屋鋪要さん(61)です。「スーパーカート
リオ」の一人として盗塁王に3度輝いた屋鋪さんの活躍は多くの方がご記憶でしょうね。

小中学生向けの野球塾を運営するかたわら、庭をラベンダー畑にすることに熱心な日々を過ごすということだそうで
す。最近は知人の紹介で横須賀市内のゴルフ練習場にお裾分けにおもむき、約40本を植栽しました。

屋鋪さんの苗をプレゼントする、という横浜版の記事の追加に少々驚きました。<屋鋪さん自ら植えに行く場合も>
。支局で受け付けている申し込みはすでに満杯になっています。すがすがしいラベンダーの香りを、スーパーカーが
運んでくるお宅があるらしいのです」。と当コラムは結ばれていました。

庭をラベンダー畑にという発想は素敵ですね。屋鋪さんご自身の植え込み、素敵ですね。コロナ禍の明るいニュース
に心が癒されます。

カウンセリング 神戸市  カウンセリング恵(めぐみ)