• オープンしたきっかけ
  • コンセプト
  • カウンセリングの流れ
  • 料金について
  • カウンセラーの紹介
  • お客様の声
  • 会社概要

<天爵と・・・>

2018年9月11日

< 天爵と 人爵を問ふ 初秋かな >

知人で故弁護士のN先生の最期の刊行本「お金に悩まず、幸せになれる方法」の件(くだり)に、孟子の「天爵を修めて人爵これに従う」という言葉が引用されています。
「天爵」とは、天から与えられる爵位のことで、人柄や品性、徳のことです。
「人爵」とは、人から与えられる爵位のことで、地位や名誉やお金のことです。
私たちは、とかく「天爵」を求めず、「人爵」を求めようとしがちです。
「天爵を修めて人爵これに従う」は、人生における真の価値とは、何かを示したもののようです。
最近の若い世代からは、とんと聞こえなくなった品性とか、徳性ですが、私たちの若い頃は、
「あの人は、人徳がある!」とよく言い、よく聞かされたものでした。
人間として最も大切なことは、いくら時代が変わったとは言え、永久不滅だと思います。

カウンセリング 神戸市   カウンセリング恵(めぐみ)